醤油麹は使い勝手のよい調味料

最近我が家で大活躍している調味料は醤油麹です。塩麹がブームになってから10年ほどたち、すっかり調味料として定着していますが、醤油麹は塩麹ほどにはポピュラーではない気がします。が、一度使ってみたら、お料理へ使い勝手が幅広く、美味しさにも感動してすっかりはまっています。調味料は賞味期限が短い物もありますが、醤油麹はかなり保存できるのも便利な点です。
醤油麹は塩麹よりも旨味が強く、味もしっかりしています。塩麹はお味噌汁に入れたり、炒めものに使ったり、別の調味料の引き立て役という感じですが、醤油麹はそのまま調味料の主役になれる存在です。
我が家でよく作るのは、マヨネーズに醤油麹を混ぜたディップです。キュウリやニンジンのスティックをそのままつけてボリボリ食べてもいいし、ドレッシングとして使ってもOKです。冷奴にそのまま醤油麹をのせたりもします。お醤油を醤油麹に換えるだけで、ちょっと上等に見えるのもよいところです。
調味料は毎日同じものを使い続けると飽きてきますが、醤油麹はアレンジできるところも素晴らしい。もちろん、お肉やお魚を漬けこむのにも使っています。